2021年10月12日(火)「ランチを食べよう」の行事を行っています。 外食の案もありましたが、皆で話し合い最終的にテイクアウトのお弁当に決まりました。 6月の「ランチを食べよう」ではすき家と松本惣菜店のお弁当でしたが、 […]
みなさまこんにちは支援センター職員です。夏の暑さが和らぎ、朝晩の肌寒さが目立つ季節になりました。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、風邪など気を付けたいですね。 さて、今月から支援センターで行っている行事を毎月ブログ […]
今回の訓練は夜間想定でしたので、職員が一人で出火の確認、通報連絡、初期消火、避難誘導を行いました。 通報連絡 避難誘導 初めて居室から出火するという想定でしたので、避難経路は正面玄関と裏玄関と […]
朝夕は、涼しくなってきましたね。風邪を引いたり体調不良になりやすい時期です。((+_+)) それでも津軽の風景の良さを満喫できる季節です。 ゆったりと散歩などしてみてはいかかでしょうか? 支援センターでは、秋らしく炊き込 […]
朝晩は涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。 支援センターの9月予定表ができました。 外出やバーベキューなど、色々企画しています♪ しかし、、、この頃のコロナウイルス感染者の急増がありますので、 予定の変更や中止もあ […]
夏の暑さが和らいできた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? この度、8月7日(土)に2021年度第1回地域交流行事「料理教室」を開催いたしました。今回は普段センターを利用されている方2名が参加下さり、無水トマトカ […]
7月13日(火)買物へ行こうの行事を行いました。 今回は参加者7名とスタッフ2名で行先はエルム・アクロスプラザ方面です。 新型コロナウイルスの影響で外出も思うように出来ない日々が続いていたので久々のエルムへの外出とあって […]
6/8(火)13:15 館内に非常ベルが鳴り響き、日勤スタッフは火災受信機を確認。すぐさま点灯した場所に駆け付け、初期消火を行ったものの避難必要と判断。館内放送で「火事です。1F食堂台所から出火。直ちに裏玄関から避難して […]
6月8日(火)グループホームでは「ランチを食べよう」を行いました。 すき家と松本弁当を注文しランチタイムを楽しみました。 牛丼と松本弁当をたっぷり食べ、みんなほくほく顔でした。 コロナ感染対策で外出の制限を […]
5月11日(火)「買い物へ行こう」の行事は、イオンタウン柏方面に行ってきました♪ コロナウイルスがりゅうこうしていることもあり、普段は行先も殆ど近隣のスーパーのみであったため、参加する方もこの日を楽しみにしていました。 […]