夏真っ盛りですね。30度を越える日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
塩分と水分をしっかりとって、熱中症予防に努めていきましょう。
さてこの暑さの中、デイケアの畑では作物たちはどうなっているのでしょうか?
今日は進捗状況の報告をさせていただきます。
7月の畑の様子です。
順調に育っています。1度みんなで草取りもしました。
生育を邪魔しない程度に雑草を抜いています。暑い日でしたが、大人数で手短に。それこそ熱中症になったら大変です。体調を見ながら、この日の作業は終了です。
なすとピーマンも、この間に成長を遂げました。
7月下旬には、収穫もできました。はて、なすが大きいのか、ピーマンが小さいのか・・・?
早速調理をして、畑メンバーでおいしくいただきました。
かぼちゃは葉っぱが増えてきましたが、さて、どこまで成長するでしょうか・・・?
まだまだ、秋の収穫に向けて中間地点です。
今年は空梅雨で、若干の水分不足が否めませんが、じゃがいもをはじめとした作物たちの実りを願って見守っていきたいと思います。
今後の報告をぜひ、楽しみにお待ちください!