こんにちは、心理士の山田です。 今日のcafe OASISのテーマは「クレープを作って食べよう!」でした。 今回は「クレープ用トンボ」を使って生地を焼き、具材を包んでクレープを作ることに挑戦しました。 (こ […]
2月が始まりました。明日から暦の上では春になりますが、まだまだ寒さが身に沁みます。 こんにちは、作業療法士の小笠原です。 先日の10年に1度の大寒波の時は、外はホワイトアウト状態。デイケア玄関も雪に覆われ、風除室にある花 […]
2023年が始まり半月が経ちました。デイケア作業療法士の小笠原です。 上の写真は、午前プログラム:フラワーアレンジメントの作品と、あんこ餅を一緒に撮影しました。 1月なのに暖かい日が続いていると思いきや、今 […]
こんにちは、心理士の山田です。 今日のcafe OASISでは、「新春 お抹茶の会」を行いました。 前半は新春らしいテーマトーク 「もしも年末宝くじで300万円当たり、自分のために2週間で使い切るとしたら」 をテーマにみ […]
健康ストレッチのプログラムを紹介します。 精神保健福祉士の渡辺です。 健康ストレッチの開催日は毎週火曜日午前と、第2以外の水曜日午後です。火曜日は5名くらい、水曜日は10名くらいの方が参加してくださっています。 &nbs […]
こんにちは、心理士の山田です。 今日はみんなで「スイートポテトパイ」を手作りしました。 (作業工程はイラストで確認します) (溶き卵を塗ったら天板に並べ……) (余熱したオーブンレンジで焼き上げます) そしてオーブンでパ […]
デイケア 作業療法士の中山です。 10月から担当している『中山さんと気楽に話そう♪』という新しいプログラムを紹介したいと思います。 “参加者同士でゆっくりとした気持ちで、趣味、気になっている事、日常生活の事など色々な話題 […]
こんにちは、心理士の山田です。 10月から「楽器の時間」という新しいプログラムを担当しています。 このプログラムは「好きな楽器を演奏したり、手作り楽器を通して、みんなで音楽や演奏を楽しむ」プログラムです。 […]
昨日11/8(火)は今月のスイーツを行いました。かぼちゃパイです。 それぞれ好きな形で作りました。どれもおいしそうでしょう? デイケア 看護師の小田桐です。 今月のスイーツについて紹介します。 毎月第2火曜 […]
作業療法士の小笠原です。 あっという間に11月となりました。日に日に朝晩の寒さが染みる季節となりましたね。 デイケアでは、畑じまいも終わり、草刈りも終えた畑は安心して冬を迎えられそうです。 畑の奥に植えてい […]