今年も節分がやってきました。昨年は2月2日でしたが、今年は慣れ親しんだ2月3日。なんか落ち着きますね。 節分は邪気が入りやすい季節の変わり目(立春の前の日)に、豆まきをして厄払いをする行事です。 近年は恵方 […]
本日は、クラフトの活動で出来た作品を紹介したいと思います。 まずは、スヌード・ハンドウォーマー・キーケースの3点セットです。 この作品を作った方は、デイケアに来てから編み物を始めました。今ではスムーズに編めるようになりま […]
皆さんこんにちは。相談室の村上です。 今年は雪が多く、雪かきで忙しくしている人も多いと思います。まだまだ雪の降る日々が続きますが、雪かきの事故や路面凍結等に注意していきましょう。 私は、ニュースやドラマをよ […]
新年あけましておめでとうございます。2階病棟PSW小山内です。1月となり雪も降り積もって、朝布団から出たくない日も多くなりましたね。防寒対策して体調には気をつけましょう。 さて、みなさんには、 […]
新年を迎えたと思ったら、もう七草。1月7日です。今年は雪が多く、吹雪く日がとても多く、冬ごもりの毎日です。新年になってからお日さまを見たのは何回あったでしょうか。 そんな中、楽しみなのはやっぱり食事。暮れの31日から、ご […]
今年は寅年です。寅は「強い」印象がありますね。また、寅年は諸説ありますが「成長する物事の始まる年」ともいわれているようです。何か新しいことにトライしてみたいと思います。 こちらはデイケアのクラフトの時間で作った作品で飾り […]